浩洋子の四季

古季語を探して、名句・秀句を紹介します。

政治を知るきっかけに

 


彡……☆★☆*……☆★☆*……☆★☆*……☆★☆*☆彡……☆☆彡

 

公明党の高瀬ひろみ女性局次長(参院選予定候補=福岡選挙区)は5日、福岡市内で開催された、夏の参院選同選挙区の立候補予定者による公開討論会(「高校生のための模擬選挙実行委員会」主催)に出席した。これには、同市内の高校生約500人が来場した。

同実行委は、夏の参院選で「18歳選挙権」が実施されることから、昨年12月に発足。メンバーは福岡工業大学付属城東高校(同市東区)と博多高校(同)の2年生約40人。政治を知るきっかけにしてもらおうと、来年度18歳となる高校生が模擬選挙などを体験する、今回のイベントを企画した。

立候補予定者は、同実行委の調査で高校生の関心が高かった「社会保障」や「教育・子育て」などのテーマについて見解を説明。この中で高瀬さんは、「給付型奨学金の創設や、無利子の奨学金制度の充実を強く訴えていく」と強調。さらに、「(非正規労働者の)正社員化の促進や、子育て世代の負担軽減など、若い人が希望を持てる政策の実現に取り組む」と力説した。

討論会の後、高校生による模擬投票が行われた。参加した高校2年生の女子生徒(17)は、「政治に興味が持てた。もっと自分で調べてみたい」と語っていた。


公明新聞:2016年(平成28年)3月6日(日)付】


彡……☆★☆*……☆★☆*……☆★☆*……☆★☆*☆彡……☆☆彡

 

      ※☆*名字の言*※


「杖」または「ステッキ」とも。言い方で違った感じがするのは不思議だが、その専門店を見つけた。素材からデザインまで実に多彩なものが並ぶ。聞いてみると、最近は女性のお客も増えたという

ウオーキングや山歩きのブームで、「抵抗感が薄れているのでは」とのこと。一昔前までの、高齢男性の専有物というイメージも払拭されつつある。「でも」と続けて、「ずっと使っていても、正しい長さや持ち方を知らない人が多い」となげく

歩くことの補助器具としての杖の長さの基準は、靴をはいた状態で(1)地面から大腿骨の付け根のでっぱりまで(2)杖の先を持ち手と同じ側のつま先から20センチ前についた時にひじが30~40度に曲がる―の2つ。おおむね同じという

握りの形状や、材質・重さも大切なポイント。安心して体重をかけられ、しっかり保持できるものを選びたい。できれば手にとって

最近は街中で杖を手にした人をよく見かけるようになった。福祉用具としての市場規模も20年前の3倍以上という推計もある。高齢化の進展を感じさせる。ファッションや足腰の状態に合わせて、適切な製品を選び、より快適な生活をおくりたいものだ。春は近い。家に引きこもってはいられない―そう自分にも言い聞かせる。恥ずかしがらずに「転ばぬ……」の通りに。(繁)


公明新聞:2016年(平成28年)3月1日(火)付】


彡……☆★☆*……☆★☆*……☆★☆*……☆★☆*☆彡……☆☆彡