浩洋子の四季

古季語を探して、名句・秀句を紹介します。

磯巾着/今日の俳句 ≪第2103号≫

f:id:knowinglykunchangtan:20160411052757j:plain

≪2016年(平成28年)4月11日(月)≫(旧暦3/5)

 

 るいるいと磯巾着の咲く孤独
        土橋石楠花

 踏まれどうしの磯巾着の死に狂ひ
         中村苑子

 忘れ潮おそぎんちゃくの花一つ
         鮫島鵬子

 磯巾着ほか波ぎはに動くもの
         岡本高明

 藍色のいそぎんちゃくの入江かな
         小川忠

 


※ 磯巾着・いしぼたん
 花虫網イソギンチャク目に属する腔腸動物の総称。浅海の岩の割れ目などに着生する。体は円筒状で、体色は赤・紫・緑など。
 中央に口があり、六の倍数の触手が並び、菊の花のように開いて食餌の来るのを待つ。口を閉じた姿が巾着の紐を締めたような形なのでこの名がある。

【「俳句歳時記・第3巻/角川書店」より転載】

 

彡……☆★☆*……☆★☆*……☆★☆*……☆★☆*☆彡……☆☆彡


公明新聞ニュース】


衆院選改革で自民案に賛同アダムズ方式を法律に明記井上幹事長が力説

公明党井上義久幹事長は8日午前、国会内で記者会見し、衆院選挙制度改革について「最優先の課題は今国会で成案を得て、立法府として(投票価値の平等という)憲法上の要請に応えること」との認識を示し、公明党として「今国会の成立を優先して自民党案を是とする判断をした」と強調した。

その上で、憲法上の要請に応えるには、「1票の格差」を是正するために有識者調査会の答申が提言した「アダムズ方式」の導入を法律に明記する必要性を指摘。自民党案について、同方式を受け入れて法律に明記するとしたことから、「大島理森衆院議長も答申の範囲内だとの認識を示したので、公明党も是とした」と述べた。

一方、主要国首脳会議「伊勢志摩サミット」に関連して、全国10会場で開かれる関係閣僚会合に言及。4月10、11日に被爆地・広島で開催される外相会合では、米英仏の核保有3カ国が集まる意義を強調するとともに、「これを契機にオバマ米大統領も在任中に広島に訪問してもらいたいと希望している」と語った。

5月に仙台市で開かれる財務相中央銀行総裁会議には、「東日本大震災の復興の姿を見てほしい。防災・減災が政治の最重要テーマであることを知ってもらいたい」と力説した。

民進党山尾志桜里政務調査会長政治資金をめぐり、法定上限を超える寄付や多額のガソリン代が収支報告書に記載されていたことについては、「(元検事で)法曹界の人であり、政治資金規正法を十分熟知し報告したと思う。それが修正をしなくてはいけないというのは、法曹人としていかがなものか」と指摘した。
 

公明新聞:2016年4月9日(土)付】

 

 

       ※☆*座標軸*☆※


 春爛漫の新学期、真新しい教科書を手に勉強への意欲を新たにする小中学生たち。義務教育での教科書の無償配布は、参院公明(当時は公明会)の女性議員の国会質問で完全実施が決まった歴史がある。党草創期の大きな実績

         ▼

 “生活保護での無償支給でなく、自分も皆と同じように教科書を買いたい”。同議員が教員時代の教え子の切なる願いを叶える形で、児童・生徒全員への無償配布が実現した。一人の女性国会議員の訴えが国を動かし、「一人を大切にする政治」という党の“原点”にまで結実した意義も大きい

         ▼

 きょう4月10日は「女性の日」。70年前のこの日、戦後初の衆院選で初めて女性参政権が行使され、39人の女性国会議員が誕生。これにちなみ1949年に制定された(当時は婦人の日)。いまや女性の社会進出は著しく、特に公明党女性議員の活躍ぶりは、国政、地方政治でも目覚しい

         ▼

 今夏の参院選には公明党から3人の女性が選挙区にチャレンジ。東京選挙区の現職・竹谷とし子さん、兵庫選挙区の新人・伊藤たかえさん、福岡選挙区の新人・高瀬ひろみさん、いずれも公認会計士、弁護士、元外交官といった専門知識と豊かな経験を持つ、“即戦力”国政での活躍に大きな期待が高まる。

 

公明新聞:2016年(平成28年)4月10日(日)付】


彡……☆★☆*……☆★☆*……☆★☆*……☆★☆*☆彡……☆☆彡