浩洋子の四季

古季語を探して、名句・秀句を紹介します。

弓始/今日の俳句 ≪第2376号≫

f:id:knowinglykunchangtan:20161223063432g:plain

f:id:knowinglykunchangtan:20170109053834j:plain

 

 

2017年(平成29年)1月9日(月)≫(旧暦12/12)
※成人の日

 

 

 

  白足袋の位置の磐石弓始
           岩田千恵


  青年に青年の肱(ひじ)弓始
           大島雄作


  初弓の振袖しぼる白だすき
           岸川素粒子


  的遠く雪降りかくす弓始
           大橋宵火


  白足袋の位置の盤石弓始
           岩田千恵

 

※ 弓始→初弓・的始・弓矢始・射始。
 新年になって初めて弓を射ることをいう。各地の弓道場で行われるが、期日は道場によってさまざま。江戸時代には正月七日が弓始めで、将軍の上覧もあって、非常に盛大であった。また、各地の神社で正月に行われる弓の神事も弓始めといわれる。


【「合本・俳句歳時記/第三版」(角川書店)より転載】


彡……☆★☆*……☆★☆*……☆★☆*……☆★☆*☆彡……☆☆彡

 


       ※☆*今週のことば*☆※


  新成人の友は
  新時代の誉れの主役だ。
  「願(ねがわ)くは我が弟子等・
  大願ををこせ」
  偉大な人生を共々に!


        2017年1月9日

 


       ※☆*寸 鉄*☆※


 SGI交流交歓会を盛大に。新たな拡大の歴史を。世界の友とスクラム固く
      ◇
 創価教育は生き方を向上させ差異超えた対話を可能に―博士。人材の揺籃
      ◇
 目黒師弟正義の日。壁を破る対話を今こそ!勇気の行動で大東京をリード
      ◇
 皆を偉くし、皆を敬う人が偉いのだ―戸田先生。誠実な振舞に仏法は脈動
      ◇
 幸福感はお金ではなく人との?がりに関係―調査絆結ぶ学会活動こそ王道


聖教新聞:2017年(平成29年)1月9日(月)付】

 

 

     ※☆*名字の言*※


職場の上司から仕事を頼まれる。得意なものなら問題はない。だが、ちょっと負担感のある仕事だったらどうするか

“仕事ならやって当然”という声も聞こえそうだが、最近、上司の依頼を簡単に断る若者が増えているという。これを人材コンサルタントの田中和彦さんは「もったいない」と強調していた。「『断る』のは簡単ですが、その瞬間に自分の可能性を閉ざすことになる」からだ。万事、前向きに臨めば、新しい自分との出あいがある

青年の特権は「挑戦」だ。挑戦すれば失敗することも、もちろんある。だが再び立ち上がれば、失敗は、かけがえのない「宝」に変わる。失敗のない人生とは、成長のない人生かもしれない

ミュージシャンの木根尚登さんは、自身の人生を振り返って語る。「僕も約100回、オーディションを受けました。落ちることが負けだとしたら、僕の人生は圧倒的に負け越しです。しかし、自分の貫きたい信念があるなら、たとえ何度失敗しても挑戦するしかないんです。忍耐と努力、挑戦する勇気を、胸に抱き続けられるかどうかです」(「大白蓮華」1月号)

今年も推計123万人の「新成人」が誕生した。人生の本舞台に躍り出た皆さんに“恐れるな”と、心からのエールを送りたい。(鷹)


聖教新聞:2017年(平成29年)1月9日(月)付】

 


彡……☆★☆*……☆★☆*……☆★☆*……☆★☆*☆彡……☆☆彡